BLOG

スタッフ紹介

-CATEGORY-

【営業インタビュー】岸本さんに営業職のリアルな苦労や喜びを聞きました

2023.09.29BLOG

弊社琉球ワークスはお土産品を中心としたノベルティグッズやオリジナル商品の
企画から制作において、デザイン制作を含めトータル的にサポートする会社です。

公式サイトやお問合せはこちら

琉球ワークスで働く従業員の仕事内容や人となり、仕事への考え方などを
インタビューを通して深堀していく「スタッフインタビュー」シリーズ。

今回紹介していくのは、営業スタッフとして働いている岸本さんです。

営業職ならではの悩みや喜びを感じる瞬間、仕事への取り組み方などを
たくさん聞いてきました。

同じ営業職である大城さんやデザイナー、事務職スタッフなどへの
インタビューはこちらからご覧ください。

琉球ワークスへ入社するまでの経緯

地元が沖縄県名護市である岸本さんは大学進学を機に大阪へ。
大阪で7年、東京に6年ほど住んだところで、
地元沖縄に帰ってきたのが4年前のことだそうです。

そしてハローワークで就職先を探していたところ、
弊社琉球ワークスの求人を見つけて応募したことが入社のきっかけになりました。

元々はアパレル系の販売員や店長をしていたそうで、
営業職は弊社が初めてとのこと。

最初は戸惑いもあったようですが、がむしゃらに頑張っていたら
あっという間に時間が過ぎていたと笑っていました。

忙しかったことが、自分的には良い方向に働いたと言っていましたね。

岸本さんの仕事について

岸本さんの現在の仕事内容は「クライアント店舗への納品業務」「新商品の提案」
「クライアントからの新規商品の制作依頼」に大きく分かれます。

例えば、リゾートホテルなどの店頭販売やイベントで使うためのオリジナルグッズを
クライアントからの要望を基に新たに制作していきます。

依頼窓口をはじめクライアントからのヒアリングやデザイナーへの依頼、
主に金額面での擦り合わせなどトータル的にサポートするのが仕事です。

ところが、この業務に支障をきたしたのが新型コロナの流行でした。
岸本さんいわく、営業職はこのような新規案件の開拓や依頼がメイン業務になるべきだが、
新型コロナの流行で新商品を作ろうとするクライアントが激減してしまったそうです。

新型コロナの流行期間は琉球ワークスの既存商品を売り込むことが、
営業職としてのメイン業務になっていたと言います。

現在は観光業界の回復も相まって、この傾向もだいぶ改善されてきました。

とはいえ、日々のメイン業務になるのは「店舗への納品業務」だそうです。
沖縄における委託販売は一風変わった文化があり、売り場の管理や在庫の発注などの
納品業務を店舗ではなく業者(いわゆる琉球ワークス)が行うことが多いのです。

大変だと感じること

商品販売における考え方が沖縄と県外ではまるっきり違うので、
そのギャップを自分へ落とし込むのに最初は苦労したと岸本さんは言います。

前述のように、売り場への品出しや納品に付随する発注などの商品管理が
委託先である琉球ワークス(岸本さん)になります。

県外では品出しや発注は販売店舗によって行うことが一般的なので、
営業における仕事領域の広さに手が回らなることも。

県外で長く、しかも店長として店舗や商品の管理をしていた
岸本さんらしい悩みやギャップと言えますね。

営業や店舗運営において、売上などの数字以上に人間同士の関係性が
重要になる場面も多いのが現状。
商売に対する感覚が違うこともあって、
関係性の構築に難儀することも少なくないと言います。

メリットとデメリットがあるので一概には言えないですが、
染み付いた感覚から方向転換するのは難しいこともありますよね。

喜びを感じる瞬間

地元企業と仕事するので、自分が子供の頃から知っている施設や
ホテルの商品を作れることが楽しいし喜びに繋がると岸本さんは言います。

また、地元沖縄の発展や盛り上げに貢献できることにも喜びを感じるとのこと。

商品が店頭に実際に並んでいるところを見ると、何もないところから
苦労して形になっていく過程を知っているからこその達成感と
やりがいが湧いてくると教えてくれました。

円滑に仕事をするための工夫

最も大切にしているのはコミュニケーションだと教えてくれました。

どの業務もそうですが、特にグッズ制作においては自分の仕事領域だけでは
完結しないし、クライアントの希望を満たすこともできません。

他の部署やスタッフと連携しなければいけないからこそ、円滑に仕事を進めるためにも
日頃からコミュニケーションを取ってお互いを知ることを心がけているそうです。

こうすることでで、余計な疑問や想像から発生する軋轢を無くせると言います。

相手の状況を想像し思いやることは大切ですが、時には確認しながら事実として
理解していた方が結果的に上手くいくことも少なくありませんよね。

岸本さんが考える琉球ワークスについて

「スタッフインタビュー」におけるひとつの目玉となっている
弊社琉球ワークスについて、岸本さんにも聞いてみました。

それぞれの部署や業務内容においてはもちろん、
個人によっても弊社への捉え方は違うので興味深い部分です。

その中でも、ある種クライアントにとっては琉球ワークスの顔になると言える
営業として働く岸本さんらしい考え方や視点は必見です。

琉球ワークスの良いところ

地元沖縄の商品を作っていると同時に、営業や商品販売の際に
自社の商品やデザインに対して自信を持って提案できる会社であること。

これが良いところであり、誇りでもあると岸本さんは言います。

この自信や会社に対するスタッフからの信頼が無ければ、
クライアントへ自社の商品を提案するのは難しいですよね。

将来のビジョンについて

特に営業の後輩たちがもっとステップアップできる環境作り
していきたいと岸本さんは話してくれました。

琉球ワークスにおける勤続年数はスタッフの中でも長くなってきた岸本さん。
営業部においては1番の先輩となります。

立場的にも年齢的にも、それが仕事に対する自分の役目だと
語ってくれました。

後輩の育成は会社全体でも岸本さん個人においても、
業務の効率化や利益の向上に繋がるので大切なことですよね。

まとめ

自分や他人において、それぞれの状況も含めて客観的視点による分析力や
把握力に長けているなとインタビューを通して感じました。

沖縄県外で長く商品販売に携わっていた岸本さんだからこそ、
沖縄での商品販売や制作における営業で感じ取れるものがあるんだなと
強く感じられるインタビューでした。

オリジナル商品やグッズの製作は
お気軽にご相談ください

琉球ワークス株式会社

〒905-0016 沖縄県名護市大東1丁目1-7 2F

TEL:0980-43-5191 FAX:0980-43-5192

沖縄 ノベルティグッズ企画販売 オリジナルグッズ制作の琉球ワークス

©RYUKYU WORKS